岡山の街並み

職種紹介

環境のアイコン

環境

業務内容

環境保全、廃棄物対策等に関する施策の企画・立案、環境関係法令に基づく許認可及び監視・指導、大気・水環境等に関する測定・調査研究などの専門的業務。

環境(科学)職の先輩

環境保健センター環境科学部水質科

西村 さん
(平成21年度入庁)

平成21年4月 環境保健センター環境科学部放射能科
平成24年4月 環境文化部環境管理課水環境湖沼保全班
平成27年4月 備前県民局地域政策部環境課環境保全班
平成30年4月 環境保健センター環境科学部大気科
令和5年4月 現所属(R6.3掲載)

※撮影時のみマスクを外しています

  • 現在の仕事内容について

     事業場の排水や河川等の水質検査(重金属等)を、専用の実験室や特殊な分析機器が置いてある分析室で検査しています。検査には、専門的な技術や知識に加えて、正確さやスピード感も求められますので、適度な緊張感を持って日々業務に取り組めています。
     通常の検査業務の他にも、水質汚濁事象などの突発的な検査業務も多々あるので、判断力や経験も必要だと感じています。

  • これから取り組みたい仕事

     水質検査の対象物質は多岐に渡っており、まだまだ分析したことのない物質もたくさんあります。少しずつでも、分析できる物質や経験を増やして、技術力の向上に努めたいと思っています。

  • 私のワークライフバランスについて

     育児休業から復職する前は、仕事と育児の両立が出来るかどうか不安でした。実際には、子どもの急病等で急遽退庁することもあるのですが、職場の上司や同僚に業務をサポートしてもらい、大変助かっています。また、育児時間(※1)や育児のための休憩時間の短縮(※2)を利用し、保育園の送迎もスムーズに行えています。平日は、子どもと遊ぶ時間があまり取れない分、休日には、公園などに行って子どもとたくさん遊ぶように心がけています。

    ※1 育児時間:授乳や託児所への送迎など、子供の保育を行う場合に取得できる時間単位の休暇です。
     ・生後1年に達しない子を育てる場合、1日2回×60分以内
     ・生後3年に達しない子を育てる場合、1日2回×30分以内
    ※2 育児のための休憩時間の短縮:お昼の休憩時間を15分間短縮することにより、終業時間を繰り上げることができる制度です。

  • 受験を考えている人へのメッセージ

     環境職の仕事内容は、環境保全や廃棄物対策など、私たちが安全安心に暮らしていくためには無くてはならない縁の下の力持ちのような仕事で、非常にやりがいのある仕事です。
     また、岡山県では、育児等に関する各種休暇制度や、経験豊富な職員のサポートもしっかりあるので、安心して業務に取り組むことができます。ぜひ、岡山県職員となって、一緒に働きましょう。

  • 私の1日

    8:30
    始業、メールチェック
    8:45
    重金属の前処理業務
    12:15
    昼休み
    13:00
    重金属の測定業務
    15:00
    測定結果の報告書作成
    16:00
    終業

戻る

左方向を指す矢印のアイコン

上方向を指す矢印のアイコン クリックするとページのトップへ戻ります